2022年05月17日
【和食器 合羽橋 まえ田】串もの、前菜に ミニ焼物皿
ベストセラーの小さい焼物皿、サイトにアップしました。 串もの1~2本とか前菜2点盛とかに 詳細はこちら
2022年05月17日
ベストセラーの小さい焼物皿、サイトにアップしました。 串もの1~2本とか前菜2点盛とかに 詳細はこちら
2022年03月16日
串もの1本、焼みそ、おつまみ系にフラットな銘々皿 詳細はこちら
2022年03月03日
暖かくなってきてガラスの出番です。 今の季節は桜餅、これから柏もち、水羊羹・・・ 大活躍間違いなし! 詳細はこちら
2022年02月19日
季節を問わない染付柄の取皿が入荷! 詳細はこちら
2021年10月01日
10月入っちゃいました~早い早い 以前あった「金結晶なで角銘々皿」が発色が安定しないので釉薬を変えました! 抹茶アイスに生クリームを添えたりして使えそうです 詳…
2021年07月22日
直径13.8cm×高さ2.7cm、古典的な市松柄ですが明るい色に仕上げました 詳細はこちら
2021年07月16日
何を隠そう私最近、水羊羹つくりにはまっております。 冷ましつつ混ぜないとかんてんとあんが分離してしまうところが難点で 何度も作っております。 さてさて、このお皿…
2021年01月29日
直径12.2cm、グリーンが鮮やかな取り皿が250枚限定でアウトレットに掲載 お急ぎ下さい! アウトレットはこちらから
2020年08月21日
長さ13.8cm×奥行9.6cmの小さい長角皿が入荷! 旅館などで朝食に焼き海苔が出てくるサイズなので「のり皿」 取皿にもおすすめです 詳細はこちら
2020年06月04日
昨日ご紹介したふた物の受け皿が意外と使えるってことでソーサー単品でも販売致しております。 ガラスのカップやお湯呑みなどに浜(裏の台)の口径が5cm以下でしたらは…