コンテンツへスキップ

和食器と庖丁かっぱ橋まえ田ブログ

検索

MENU

オンラインショップ
店舗のご案内
海外からのご注文方法
お問い合わせ

BLOG CATEGORY

  • アウトレット
  • お客様
  • お盆・トレー
  • お知らせ
  • かっぱ橋アクセス
  • かっぱ橋イベント
  • かっぱ橋いろいろ
  • カトラリー
  • ガラス
  • ギフト
  • コーヒーカップ
  • ごはん茶碗
  • ご近所のお店
  • その他
  • そば・うどん
  • パスタ皿
  • まえ田のおすすめ
  • まえ田のトリセツ
  • メディア
  • ワンウェイ・使い捨て弁当箱
  • 上野
  • 中皿
  • 中鉢
  • 丼
  • 休日
  • 入荷しました!
  • 出来事
  • 包丁
  • 包丁研ぎ直し
  • 卓上小物
  • 商品について
  • 土鍋・金属鍋
  • 大皿
  • 季節のおすすめ
  • 小皿
  • 小鉢
  • 急須 土瓶 湯のみ
  • 抹茶碗
  • 未分類
  • 浅草
  • 漆器
  • 特注商品
  • 白黒
  • 研ぎ師になる
  • 箸・箸置き
  • 耐熱食器
  • 茶碗むし・煮物碗
  • 調理道具
  • 都内狭小古家をリノベーションする
  • 酒器
  • 銘々皿
  • 長角皿・長盛皿
  • 飲食店考察

TAG

kappabashi kappabashimaeda knife Maeda plate おちょこ かっぱばし かっぱ橋 かっぱ橋まえ田 ぐいのみ どなべ どんぶり はしおき まえ田 カップ ガラス ギフト ブログ プレート メラミン ラーメン丼 リフォーム 三徳 丸皿 丼 前田 包丁 合羽橋 和食器 土鍋 在庫 小皿 小鉢 有田焼 東京 牛刀 盃 研ぎ 研ぎ直し 箸置き 都内 酒器 錫 陶器 食器

カテゴリー: その他

数量限定!「三層フェイスマスク」入荷

2020年05月05日

数量限定!「三層フェイスマスク」入荷

あごまで覆える不織布製フェイスマスク数量限定ですが入荷しました! 表が薄いブルーなので裏表が分かりやすく快適です 詳細はこちら

続きを読む>
厨房の除菌に厚手のウェットワイパー「マイクレール」

2020年04月22日

厨房の除菌に厚手のウェットワイパー「マイクレール」

飲食店の厨房や食品工場にササッとふけて捨てられるウェットタオル「マイクレール」が入荷しました! 詳細はこちら 24パックセットはこちら

続きを読む>
1個のみ!【アルキング大容量ビニールタンク入15kg】

2020年04月17日

1個のみ!【アルキング大容量ビニールタンク入15kg】

食品にも使える低濃度エタノール「アルキング」のビニールタンク入が限定1個ございます。 付属のコックを付けて箱のままお使い下さい。 詳細はこちら

続きを読む>
超特大!使い捨て【紙製仕出し弁当箱】

2020年04月17日

超特大!使い捨て【紙製仕出し弁当箱】

1辺が39cmある紙製仕出し弁当箱です。 詳細はこちら

続きを読む>
【アルキング1リットルボトル】入荷!

2020年04月15日

【アルキング1リットルボトル】入荷!

キッチンの除菌にアルキング1Lボトルが10本限定入荷! 液体なので沖縄、北海道へは発送できませんm(__)m 詳細はこちら

続きを読む>
ちょこっとづつ9品【松花堂弁当セット】

2020年04月13日

ちょこっとづつ9品【松花堂弁当セット】

小さなメラミン樹脂製のパーツが9品セットされた松花堂弁当 詳細はこちら

続きを読む>
除菌にアルコール製剤「アルキング」限定3個入荷!

2020年04月10日

除菌にアルコール製剤「アルキング」限定3個入荷!

食品表記で「酒精」と表記されるエタノール57.22%含有のアルコール製剤。薄めてスプレーや衛生ふきんに。こんな時なので除菌や衛生管理におすすめです *アルコール…

続きを読む>
見た目よりも入らない?!【紅天目 茶碗むし】

2019年08月14日

見た目よりも入らない?!【紅天目 茶碗むし】

ごつごつしているので大きく見えるのですが容量を計ったら約120cc! 思ったより入らない茶碗むし。 コースやセットの1品におすすめです。 詳細はこちら ~~~~…

続きを読む>
たまご色を引き立たせる【黒唐草ちゃわん蒸し】

2019年07月06日

たまご色を引き立たせる【黒唐草ちゃわん蒸し】

最近は「チャワンムシ、アリマスカ?」なんて海外のお客様からも訊かれることが増えましたが、中がつるっとしていて洗いやすくたまごの黄色い色がきれいに見えるこちらの「…

続きを読む>
【まるでお茶屋さんの香り!】常滑焼 茶香炉

2017年03月07日

【まるでお茶屋さんの香り!】常滑焼 茶香炉

ローソクで加熱し緑茶の香りを楽しむ「茶香炉」。白石目(左)と黒泥(右)の2タイプございます。白石目は本体の上に茶葉を直に置きます。黒泥は小皿が付属します。 詳細…

続きを読む>

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 5 次ページ

業務用和食器専門店 かっぱ橋まえ田 〒111-0036 東京都台東区松が谷1-10-10
E-mail:hello@kappa-maeda.co.jp
TEL:03-3845-2822 FAX:03-3841-6822

Copyright (C) 2016 かっぱ橋まえ田 All Rights Reserved.