2016年06月23日
【有田焼】悦山窯 晶銀6.0鉄鉢 直径18.8cm×高さ5cm
直径18.8cm(内径17cm)×高さ5cm、刺身、煮物など多用に使える「悦山窯の鉄鉢」。しわが寄ったような表情が面白い仕上がりです。
2016年06月23日
直径18.8cm(内径17cm)×高さ5cm、刺身、煮物など多用に使える「悦山窯の鉄鉢」。しわが寄ったような表情が面白い仕上がりです。
2016年06月22日
幅12cm×長さ24cm×高さ2cm、タレやしょう油を入れる仕切り付の「ディッププレート」。小さい餃子やシュウマイ、お刺身、野菜スティックなどにおすすめです。
2016年06月21日
1辺20cm×20cm×高さ2.4m、筋目が笹の葉をイメージさせる「織部角皿」。揚げ物、焼物、お造りなど幅広く使えそうです。
2016年06月20日
店頭で反響が大きい「富士山盃」サイトにアップ致しました。意外にも渋い鉄色が1番人気です。
2016年06月18日
1辺12.8cm×12.8cm×高さ1.5cm、好評の赤いロッソシリーズに「13cmスクエア」が新登場。テーブルが華やかになり食欲を刺激します。適度な深さが取り…
2016年06月17日
直径16.5cm×高さ4.3cm、紫がかった窯変が美しい「天目の平鉢」。渕に施した金彩が引き締めています。和え物、お造り、煮物などに。
2016年06月16日
口径10cm×高さ7cm、土物の「うず紋小鉢」。内外にうず模様が描かれ軽快な印象を与えています。そばやうどんのつけ汁、ごはん物、あんみつなどの甘味、ミニ抹茶に
2016年06月15日
洸琳窯による「鳥獣戯画ゆのみ茶碗」。手にすっぽり馴染むいい形状です。写真では分かりずらいですが青みがかった独特の白磁をベースに描かれています。サイズ大(青)直径…
2016年06月14日
洸琳窯による「鳥獣戯画ごはん茶碗」。手に馴染む深すぎず浅すぎないちょうどいい形状です。写真では分かりずらいですが青みがかった独特の白磁をベースに描かれています。…
2016年06月13日
直径16.2cm×高さ6cm、盛り付け部分(くぼみ)直径8cm、中央にオパールのような乳白色を施した「ガラス製ボウル」。渕が広いので小鉢としては大きく見えますが…