2022年02月17日
和食器 合羽橋 まえ田 豚しゃぶとかに【黒釉金散し25cm丸皿】
直径25cm、光沢のあるこげ茶にブロンズのような釉薬を施した平皿。 お鍋の具材、豚しゃぶなどに 詳細はこちら
2022年02月17日
直径25cm、光沢のあるこげ茶にブロンズのような釉薬を施した平皿。 お鍋の具材、豚しゃぶなどに 詳細はこちら
2022年02月16日
渓山窯からコロンとしたそば徳利とそば猪口が入荷!やっぱり蕎麦は青磁と相性がいいですね。 詳細はこちら
2022年02月14日
お待たせしました! シンプルでフォルムがきれいな「桂林丼」やっと入荷しました~ すぐに在庫なくなりますのでお急ぎ下さいm(__)m 詳細はこちら
2022年02月12日
まだまだ寒い日が続きます・・・ やっぱり燗酒ですね~ 直火でチロチロあっためて、焼酎はもちろん日本酒でもOK! 詳細はこちら
2022年02月11日
琵琶のような形の小鉢が入荷! お鍋の取り鉢、とんすいに良さそうです 詳細はこちら 本日、祝日は実店舗10:00~17:00まで営業致します。 ご来店お待ちしてお…
2022年02月10日
昨日に引き続き古典柄の小鉢です。 やっぱりこういうのにひじきとか切干大根の煮物って落ち着くなぁ~ 詳細はこちら
2022年02月09日
最近、コテコテの古典柄が気に入ってまして・・・こんな深皿。 刺身や煮物、煮付けなんかはテッパンですが サーモンのサラダやパスタの洋食系、激辛麻婆など中華系にもお…
2022年02月08日
昨日ご紹介した人気のかいらぎシリーズ、こちらは小丼。 セットのミニ丼やつけ汁に 私は鴨南のつけ汁がいいなぁ 詳細はこちら
2022年02月07日
つゆの色が映えそうな5寸丼。 ここはシンプルにかけそばかやっぱり天ぷらそばか? 詳細はこちら
2022年02月05日
容量250cc~300ccとたっぷり入る通称「すし湯呑」。 名入れなしの単品もご用意しております。 詳細はこちら