2020年02月10日
【餅切り・寿司・大きな野菜に】刃渡り21cmの黒打菜切包丁!
越前より刃渡り21cm、珍しいサイズの菜切包丁が2丁のみ入荷! もち切ようにあて木まで付いていて押さえても手が痛くなりません。 ふつうに菜切としてもお使い頂ける…
2020年02月10日
越前より刃渡り21cm、珍しいサイズの菜切包丁が2丁のみ入荷! もち切ようにあて木まで付いていて押さえても手が痛くなりません。 ふつうに菜切としてもお使い頂ける…
2020年02月08日
分解できて食洗機に入れられるキッチンバサミは数あれど、こちらのシルキー製は左右に同じシリアルナンバーの刻印入。 キッチンバサミに限らず鋏は1丁づつ刃を付けてます…
2020年02月07日
こちらも温かいそば、うどんやぶっかけうどん、五目ラーメンなどにいい耐熱ABS樹脂製の丼。浅型で広口、重なりよくて丈夫です! パッと見た感じ陶器と見間違えます。 …
2020年02月06日
今日もPBT樹脂製のラーメン丼です。容量が渕から3cm下のところで1リットル入ります! そこまで盛らなくても大きいうつわでインパクトを出すっていうやり方もアリで…
2020年02月05日
直径17cm、容量約700cc(渕下2cm)のPBT樹脂製の多用丼。4柄あって選択肢が広がりました! 150℃まで耐熱なので食洗機、電子レンジもOKです。 具の…
2020年02月04日
長い間、店頭で10枚セットで販売していたお鍋の取り鉢「美濃焼 とんすいセット」 やっと5枚組の方が買いやすいってことに気づきまして・・・ (遅いですね~) 5枚…
2020年02月01日
最近お問い合わせが多い「IH・ガス対応土鍋」 電磁体をセラミックで挟みこんだ 新型が登場!なので金属板は使用しません。 早速プレゼントなどにも好評で品切れのサイ…
2020年01月31日
あっという間に過ぎた1月でしたね さてさて最近力を入れているごはん鍋に お茶碗一杯分が炊ける0.5合用が入荷しました! 底辺が小さいので五徳に焼き網などをのせて…
2020年01月30日
最近よく聞かれるのが一人用のごはん土鍋。1合炊けます。 こちらのいいところは外蓋をひっくり返すとごはん茶碗になるところ。 でもやけどには気を付けて下さいね~ 詳…
2020年01月29日
お寿司屋さんのご要望で特注したスクエアのまな板が使い勝手良すぎるとご好評いただいてます。 重さ約700gなので片手で持てるし何よりコンパクト。 きちっと面取りも…