2021年04月02日
煎茶碗にもおすすめ!【兵山窯 山帰来 小鉢】
兵山窯からぽってりとした丸小鉢が入荷!根をかじると山から戻れるくらい元気になったことからその名が付いたと言われる「山帰来」(サンキライ)柄。 容量約200cc(…
2021年04月02日
兵山窯からぽってりとした丸小鉢が入荷!根をかじると山から戻れるくらい元気になったことからその名が付いたと言われる「山帰来」(サンキライ)柄。 容量約200cc(…
2021年01月11日
ぽってりした丸型の一服碗。実は10年以上のロングセラー お茶はもちろん、焼酎のロック、そばうどんのつけ汁・・・ そうそう、ミニあんみつとか!いろんな用途にお使い…
2020年11月16日
太極図のような形状にブロンズのような釉がピタッときている浅小鉢が入荷。 すき焼きの取鉢(たまご入れるやつ)におすすめです! 詳細はこちら
2020年07月03日
夏向けに涼し気なガラス製小鉢が入荷しました! あずき白玉、フルーツ、あんみつ、アイスクリーム、プリン…. キリないですね~ もちろん酢の物などの前菜…
2020年04月13日
小さなメラミン樹脂製のパーツが9品セットされた松花堂弁当 詳細はこちら
2020年03月04日
「ザ・小鉢」っていう感じの十草模様の小付けが新登場! お通し・定食の付け合わせにいいサイズです。 詳細はこちら
2020年02月25日
まるで帽子をひっくり返したようなリムがついた鉢です。 盛付け部分はわずか直径10cmほどなのでここぞというメニューに サイトではちょっとくすんだパールというか・…
2020年02月04日
長い間、店頭で10枚セットで販売していたお鍋の取り鉢「美濃焼 とんすいセット」 やっと5枚組の方が買いやすいってことに気づきまして・・・ (遅いですね~) 5枚…
2019年12月16日
冬にガラス?なんて言わないで下さい!今の時代、アリです。 口が広い切子の小鉢が新登場。 口当たりもよく、満水で約150ccなので冷酒や焼酎のロックにもおすすめな…
2019年08月26日
こちらも浅い形のごはん茶碗。鯛茶漬、しゃぶしゃぶやすき焼きの取り鉢に。 ゴージャスです! 詳細はこちら