2019年05月06日
貴重な天然【大平礦山合砥石】一本撰 入荷!
「大平礦山合砥石 一本撰 三十型」が少量入荷しました! ぜひ包丁の仕上げ砥石に。 先週のゴールデンウィーク中はたくさんのご来店くださりありがとうございました! …
2019年05月06日
「大平礦山合砥石 一本撰 三十型」が少量入荷しました! ぜひ包丁の仕上げ砥石に。 先週のゴールデンウィーク中はたくさんのご来店くださりありがとうございました! …
2019年05月02日
西池袋にあるおでんと日本酒の店「樂醉くばら」さまのロゴ入れ箸を承りました~ いつもと違うのはお店からのご依頼でなくそのお店の常連I様からのご注文でした! お客さ…
2019年04月03日
刃渡り18cm、ダマスカスの模様が美しいVG10ステンレス製の三徳包丁 木製の鞘付きです。 詳細はこちらからどうぞ
2019年03月18日
先週、1泊2日で念願だった大阪に行ってきました〜 泉州の砥ぎマスター「助八」さんに会うためです。以前からブログを読んでいて一度彼の研ぎを体感してみたかった。 早…
2019年03月16日
鶏肉などを骨ごと叩き切る「骨切り包丁」。チョッパーとも言いますが、牛刀で定評のある正広から入荷しております!ステンレス製なのでメンテ楽ですね。 詳細はこちらから…
2019年03月01日
今年もあっという間にもう3月ですね~ 今日は以前ちらっとだけご紹介した「あめ釉菊割浅鉢」が店頭でじわじわと人気なので再度ご紹介させていただきます! 直径約18c…
2019年02月07日
一旦くっついて乾くと厄介なそばかす。そんな蕎麦カスを簡単にこそげ落とすアクリル製のスクレイパーが入荷しました!大事な刃を傷つけにくいアクリル樹脂製です。 素手だ…
2019年01月31日
直径8.7cm×高さ2.5cm、ご好評頂いているメラミン樹脂製の丸皿に待望の深さのある小皿が出来ました! 焼肉のたれ、ぎょうざのしょうゆ、そばのお薬味、定食のお…
2019年01月28日
彫り模様が美しいガラス製のふた物が入荷しました。 夏場はもちろんですが最近は冬でも室内はあたたかいのでガラスの食器がワンポイントで入るとメリハリがつきます。 耐…
2019年01月25日
本当は織部の模様があるのに間違って無地で出来上がってしまった小鉢。店頭で販売することにしました~ 無地の方が安いし逆に使いやすいと好評です。 詳細はこちら *店…