コンテンツへスキップ

和食器と庖丁かっぱ橋まえ田ブログ

検索

MENU

オンラインショップ
店舗のご案内
海外からのご注文方法
お問い合わせ

BLOG CATEGORY

  • アウトレット
  • お客様
  • お盆・トレー
  • お知らせ
  • かっぱ橋アクセス
  • かっぱ橋イベント
  • かっぱ橋いろいろ
  • カトラリー
  • ガラス
  • ギフト
  • コーヒーカップ
  • ごはん茶碗
  • ご近所のお店
  • その他
  • そば・うどん
  • パスタ皿
  • まえ田のおすすめ
  • まえ田のトリセツ
  • メディア
  • ワンウェイ・使い捨て弁当箱
  • 上野
  • 中皿
  • 中鉢
  • 丼
  • 休日
  • 入荷しました!
  • 出来事
  • 包丁
  • 包丁研ぎ直し
  • 卓上小物
  • 南部鉄器
  • 商品について
  • 土鍋・金属鍋
  • 大皿
  • 季節のおすすめ
  • 小皿
  • 小鉢
  • 急須 土瓶 湯のみ
  • 抹茶碗
  • 有田焼
  • 未分類
  • 正角皿
  • 浅草
  • 漆器
  • 特注商品
  • 白黒
  • 研ぎ師になる
  • 箸・箸置き
  • 美濃焼
  • 耐熱食器
  • 茶碗むし・煮物碗
  • 萬古焼
  • 調理道具
  • 都内狭小古家をリノベーションする
  • 酒器
  • 釉薬
  • 銘々皿
  • 長角皿・長盛皿
  • 飲食店考察
  • 高台
  • 高台皿

TAG

kappabashi knife Maeda plate おちょこ かっぱばし かっぱ橋 かっぱ橋まえ田 そば猪口 どなべ どんぶり はしおき まえ田 カップ ガラス ブログ プレート メラミン ラーメン丼 リフォーム 三徳 中皿 丸皿 丼 前田 包丁 合羽橋 和食器 土鍋 在庫 小皿 小鉢 急須 有田焼 湯呑 牛刀 珍味入れ 盃 研ぎ直し 箸置き 美濃焼 都内 酒器 銘々皿 陶器

カテゴリー: 未分類

貴重な天然【大平礦山合砥石】一本撰 入荷!

2019年05月06日

貴重な天然【大平礦山合砥石】一本撰 入荷!

「大平礦山合砥石 一本撰 三十型」が少量入荷しました! ぜひ包丁の仕上げ砥石に。 先週のゴールデンウィーク中はたくさんのご来店くださりありがとうございました! …

続きを読む>
飲食店の名前入れお箸 承ります!

2019年05月02日

飲食店の名前入れお箸 承ります!

西池袋にあるおでんと日本酒の店「樂醉くばら」さまのロゴ入れ箸を承りました~ いつもと違うのはお店からのご依頼でなくそのお店の常連I様からのご注文でした! お客さ…

続きを読む>
【紋三郎】木製鞘付き VG10積層鋼 三徳包丁

2019年04月03日

【紋三郎】木製鞘付き VG10積層鋼 三徳包丁

刃渡り18cm、ダマスカスの模様が美しいVG10ステンレス製の三徳包丁 木製の鞘付きです。 詳細はこちらからどうぞ

続きを読む>
行ってきました~大阪 砥ぎ屋 助八 砥ぎ講習!

2019年03月18日

行ってきました~大阪 砥ぎ屋 助八 砥ぎ講習!

先週、1泊2日で念願だった大阪に行ってきました〜 泉州の砥ぎマスター「助八」さんに会うためです。以前からブログを読んでいて一度彼の研ぎを体感してみたかった。 早…

続きを読む>
【正広】骨切り包丁 チョッパー 入荷!

2019年03月16日

【正広】骨切り包丁 チョッパー 入荷!

鶏肉などを骨ごと叩き切る「骨切り包丁」。チョッパーとも言いますが、牛刀で定評のある正広から入荷しております!ステンレス製なのでメンテ楽ですね。 詳細はこちらから…

続きを読む>
菜の花にいいかも!【あめ釉菊割浅鉢】

2019年03月01日

菜の花にいいかも!【あめ釉菊割浅鉢】

今年もあっという間にもう3月ですね~ 今日は以前ちらっとだけご紹介した「あめ釉菊割浅鉢」が店頭でじわじわと人気なので再度ご紹介させていただきます! 直径約18c…

続きを読む>
そば切包丁の蕎麦カスをこそげ落とす【カス取り名人】

2019年02月07日

そば切包丁の蕎麦カスをこそげ落とす【カス取り名人】

一旦くっついて乾くと厄介なそばかす。そんな蕎麦カスを簡単にこそげ落とすアクリル製のスクレイパーが入荷しました!大事な刃を傷つけにくいアクリル樹脂製です。 素手だ…

続きを読む>
タレや正油、お薬味に【割れにくい!深小皿】 

2019年01月31日

タレや正油、お薬味に【割れにくい!深小皿】 

直径8.7cm×高さ2.5cm、ご好評頂いているメラミン樹脂製の丸皿に待望の深さのある小皿が出来ました! 焼肉のたれ、ぎょうざのしょうゆ、そばのお薬味、定食のお…

続きを読む>
あーこれで冬瓜のすり流し食べたい!「ガラス煮物碗」

2019年01月28日

あーこれで冬瓜のすり流し食べたい!「ガラス煮物碗」

彫り模様が美しいガラス製のふた物が入荷しました。 夏場はもちろんですが最近は冬でも室内はあたたかいのでガラスの食器がワンポイントで入るとメリハリがつきます。 耐…

続きを読む>
【数量限定】無地で使いやすい!いぶし黒 小鉢

2019年01月25日

【数量限定】無地で使いやすい!いぶし黒 小鉢

本当は織部の模様があるのに間違って無地で出来上がってしまった小鉢。店頭で販売することにしました~ 無地の方が安いし逆に使いやすいと好評です。 詳細はこちら *店…

続きを読む>

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 3 ページ 4 ページ 5 … ページ 9 次ページ

業務用和食器専門店 かっぱ橋まえ田 〒111-0036 東京都台東区松が谷1-10-10
E-mail:hello@kappa-maeda.co.jp
TEL:03-3845-2822 FAX:03-3841-6822

Copyright (C) 2016 かっぱ橋まえ田 All Rights Reserved.