2021年01月05日
遊宇楽窯の【黒釉手造り土鍋】
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m 新年は遊宇楽窯の「黒釉手造り土鍋」でスタート! 手造りならではの重厚な雰囲気…
2021年01月05日
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m 新年は遊宇楽窯の「黒釉手造り土鍋」でスタート! 手造りならではの重厚な雰囲気…
2020年12月16日
三重県の遊宇楽窯より織部釉の土鍋が入荷しました!水炊き、キムチ鍋、もつ鍋・・・トマト鍋も映えそうです! 詳細はこちら
2020年12月14日
個別で提供するお一人様鍋がやはり流行っております。 こちらは石焼ならぬ土鍋ビビンパ。 超耐熱土を使用し直火にかけられます。 即席ラーメンや鍋焼きうどん、焼カレー…
2020年07月25日
食洗機も入れられる耐熱樹脂製の受台がついた鉄板ステーキ皿が入荷しました! 木製よりも安くて衛生的、おすすめです。 写真の小判型の他に丸型もございます 詳細は小判…
2020年02月04日
長い間、店頭で10枚セットで販売していたお鍋の取り鉢「美濃焼 とんすいセット」 やっと5枚組の方が買いやすいってことに気づきまして・・・ (遅いですね~) 5枚…
2020年02月01日
最近お問い合わせが多い「IH・ガス対応土鍋」 電磁体をセラミックで挟みこんだ 新型が登場!なので金属板は使用しません。 早速プレゼントなどにも好評で品切れのサイ…
2020年01月31日
あっという間に過ぎた1月でしたね さてさて最近力を入れているごはん鍋に お茶碗一杯分が炊ける0.5合用が入荷しました! 底辺が小さいので五徳に焼き網などをのせて…
2020年01月30日
最近よく聞かれるのが一人用のごはん土鍋。1合炊けます。 こちらのいいところは外蓋をひっくり返すとごはん茶碗になるところ。 でもやけどには気を付けて下さいね~ 詳…
2020年01月28日
やっぱり寒くなると土鍋をお求めになるお客様が増えます。 冬は冬らしくないといけませんね~ 「飛行機雲10号土鍋」は和にも洋にも合うので人気があります。 詳細はこ…
2019年12月23日
黒が主流のごはん用土鍋ですがこちらの「ルリ釉ごはん土鍋」は深みのある藍色。 毎日の炊飯が楽しくなります! テレビの影響か先週はごはん鍋をお探しのお客様がたくさん…