2019年09月16日
お箸を留めるアレ【シール式 和紙 箸巻】
飲食店や旅館などの施設でご好評いただいてます和紙製の箸帯のご紹介 「おてもとシール」 端にシールが付いていますのでくるっと巻いて留めるだけ。 詳細はこちらから …
2019年09月16日
飲食店や旅館などの施設でご好評いただいてます和紙製の箸帯のご紹介 「おてもとシール」 端にシールが付いていますのでくるっと巻いて留めるだけ。 詳細はこちらから …
2019年09月14日
今日は以前にもご紹介したのですが「有田焼しょう油スプレー」です。 醤油のムダ、劣化、虫や埃の混入を防ぎテーブルも汚れにくく 「外国人のお客様はしょう油をうまくつ…
2019年09月13日
「ハリオ アイスディスペンサー」が以前のスティック型栓方式からコック式に仕様変更しました! 日本酒だけでなくワインにもお使い頂けます。 詳細はこちら *尚、旧タ…
2019年09月12日
当たり鉢といえばコレ! 岐阜県駄知マル本の正統派すり鉢。 4号(直径12cm)から最大18号(約60cm)まで メガ盛ラーメンにも使われます。 詳細はこちら
2019年09月11日
すり鉢の大きさに合わせて両端が使える「北海道 かば桜製 すりこぎ」が入荷しました! 広めの丸みと持ちやすいカーブでごりごり擦れます。 詳細はこちら
2019年09月10日
弥源次窯より珍しい長方形のお取皿が入荷しました! 渕がわずかに上がっていてシンプルな形 ですがオール金彩と銀彩、キラキラです。 和菓子やからすみなどのおつまみ、…
2019年09月09日
手にすっぽり収まって剥きやすい「柿の皮むき包丁」が入荷! ハガネなので錆びますが切れ味鋭く軽いです。 詳細はこちら 干し柿が待ち遠しい~な~
2019年09月07日
酔心より「池田和美作 水本焼 両鏡面牛刀 刃渡り 240mm」が入荷! 鏡面に浮きたつ波模様、惚れ惚れしますね。 黒檀柄、朴製鞘付き 紙箱入です。 表が無印なの…
2019年09月06日
昨日ご紹介しました丸紋の丼、お揃いでプレートもございます。 ダイナミックな水玉がぐるっと一周 沖縄の焼物のような風合いのこのお皿、 メロンやケーキ皿におすすめで…
2019年09月05日
口径約15cm、丸っこいけど安定感のあるどことなく沖縄風な多用丼。 ブルーの丸紋が楽しい雰囲気を醸しています。 渕下2cmで約700ccと容量もしっかり入ります…