2019年05月22日
ロングセラー白い無地のシンプルな急須(土瓶)
もう10年以上のロングセラー「太白土瓶」。 写真が下手だったので撮影し直しました~ 550cc~1800ccまで4サイズございます。 事務所、寺社、施設、飲食店…
2019年05月22日
もう10年以上のロングセラー「太白土瓶」。 写真が下手だったので撮影し直しました~ 550cc~1800ccまで4サイズございます。 事務所、寺社、施設、飲食店…
2019年05月21日
紋三郎の鋼のたこ引きがいろいろ入荷しております!先丸型なので東京スタイルです。 店頭販売のみ。 お問合せは⇒こちら
2019年05月20日
「紋三郎 青鋼 本焼 切付型 柳刃 刃渡り尺(300㎜)鞘付きで1丁入荷致しました!М師匠による本刃付き。 店頭での販売のみです。 お問合せは⇒こちら
2019年05月18日
直径18cm(6寸)、渕が2cm立ち上がった満月のような平皿。 お造り、焼物、揚げ物などに。 夏は笹、秋はモミジ、冬は松の葉などを添えて演出できそうですね。 詳…
2019年05月17日
告知です。5/31(金)たのしいたのしい(言い聞かせている)棚卸のため休業致します。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。 We will be clos…
2019年05月16日
弥源次窯から新作の小皿が入荷しました!お寿司、そばのお薬味、和菓子などにいい感じです。 白木のカウンターにこの金銀小皿が置かれていたら・・・間違いなくキュンとし…
2019年05月15日
一見、工業製品のパーツかと思いきやいえいえれっきとしたうつわです。 全体はアーチ型になって盛り付け部分はフラットに。 手まり寿司や前菜盛り合せ、デザートにも。 …
2019年05月14日
なんとなくですが、御利益ありそうなだるま型の湯呑がジワリと人気です。 蓋がついているので冷めにくく埃が入りずらい。 仕事中、じろりと見つめられると気が抜けません…
2019年05月13日
こちらも配置換えで店頭に移ったおちょこの1つ。 お酒をのもうとしたらかわいいウサギがちょこんと座っている「うさちょこ」 これはたまりませんねぇ~ 大きさも絶妙で…
2019年05月11日
ゴールデンウィーク前のリニューアルで今まで下にあった蛇の目のぐいのみたちを上に配置換え◎ 盃の棚を増設し1か所にまとめました。 これでよく選べますね~ 通販のお…