2019年05月10日
来客用ゆのみのベストセラー【青白磁唐草彫煎茶碗】
新年号になって新たな気持ちでお客様をお迎えしたい!そんな会社や施設におすすめな来客用ゆのみのベストセラ~もう20年も売れ続けている 「青白磁唐草彫煎茶碗」 淡い…
2019年05月10日
新年号になって新たな気持ちでお客様をお迎えしたい!そんな会社や施設におすすめな来客用ゆのみのベストセラ~もう20年も売れ続けている 「青白磁唐草彫煎茶碗」 淡い…
2019年05月09日
空間を演出する絵皿や大皿を飾るのにプラスティックの安い皿立てはナンセンスですよね。 高級感のある木製皿立て各サイズございます。 直径12cm前後の皿用サイズ4号…
2019年05月08日
引退が惜しまれる越前の名工「藤下新次」氏の菜切包丁があとわずかになりました! 店頭でも販売しておりますので売切れかもしれません~ お急ぎ下さい! 詳細は⇒こちら
2019年05月07日
昨日ご紹介した天然砥石など面出しにおすすめな「ダイヤモンド砥石」 1枚で300番と1000番のリバーシブル。 こちらから⇒詳細
2019年05月06日
「大平礦山合砥石 一本撰 三十型」が少量入荷しました! ぜひ包丁の仕上げ砥石に。 先週のゴールデンウィーク中はたくさんのご来店くださりありがとうございました! …
2019年05月04日
刃渡り9cmの佐治武士氏によるペティナイフ。鋼材は粉末ハイスピードステンレス鋼のダマスカス。手に自然と馴染む柄はスネークウッド。重量約100g スコッチの傍らで…
2019年05月03日
通常の三徳包丁は16cm~18cmの刃渡りですがこちらの三徳は刃渡り約13cm!ですが錆びにくいV1ステンレス鋼を使用したキレものです。 女性やお子様、手の小さ…
2019年05月02日
西池袋にあるおでんと日本酒の店「樂醉くばら」さまのロゴ入れ箸を承りました~ いつもと違うのはお店からのご依頼でなくそのお店の常連I様からのご注文でした! お客さ…
2019年05月01日
いよいよ新年号「令和」がスタート これを機にかっぱ橋まえ田の実店舗をプチリニューアルしました!気づいた方いらっしゃいますか? 奥にあったお椀や蓋物を店頭ガラス面…
2019年04月30日
ダマスカス模様が美しい錆に強いVG10ステンレスの和式三徳包丁とペティナイフが入荷しました!どなたでも握りやすい小判型の柄にワインレッドの桂が効いています。 母…