2017年07月08日
店頭商品のポップを書きましたよ!
大人気で入荷すると即完なもので店頭販売のみの 「富士山千鳥のそば猪口」がようやく入荷しました! 以前のポップがなくなっちゃったので新たに書きましたよ~ 気合い入…
2017年07月08日
大人気で入荷すると即完なもので店頭販売のみの 「富士山千鳥のそば猪口」がようやく入荷しました! 以前のポップがなくなっちゃったので新たに書きましたよ~ 気合い入…
2017年07月07日
チャンチャチャチャンチャチャチャ♬チャンチャンチャン♬ 小沢昭一さん、懐かしいなぁ。 今日はお客さんを最初にお席に案内するとテーブルにセッティングされてるあれに…
2017年07月06日
行ってきました~マントウカフェ! 道具街入り口の脇にある乾物の老舗「萬藤」(マントウ)さんが以前の配送センター(?)をリニューアルして店舗とカフェに生まれ変わり…
2017年07月05日
いよいよ明日7/6から先日のブログでご紹介した「合羽橋本通り」で毎年恒例の下町七夕まつりが開催されます。 この道、上野と浅草を一本で結ぶ商店街の集まりで飲食店や…
2017年07月04日
お客さまからご注文いただいておりましたお店のオリジナルマーク入りとっくりが出来上がってきました! 当店ではご依頼と同時にデザインのデータをイラストレーターファイ…
2017年07月03日
「あっ、FEDEXさん、いつもお世話になってま~す」 海外用の梱包が多い今日この頃、合羽橋プロパックさんで見つけましたよ! 食器の海外梱包に欠かせないリンレイテ…
2017年07月02日
みなさん、この雷門いつもと何か違うの気づきました? 実は現在、雷門は瓦の葺き替え工事中。せっかく来てくれた観光客のみなさまをがっかりさせないように養生シートにプ…
2017年07月01日
地方や海外よりご来店のお客様、大きなキャリーバッグやバックパックを背負ったままですと 店内の道幅が狭いので接触してしまいます。 そんな時はお荷物お預かり致します…
2017年06月30日
合羽橋道具街のマップがあるのご存知ですか?しかも日本語と英語バージョン。商店街には似たようなお店がいっぱいあるのでお買い物に夢中になるとついつい迷子になっちゃい…
2017年06月29日
浅草や上野はもちろんですが合羽橋道具街も実は路駐厳重監視エリアなんです。買うものがはっきりしている場合は路面のコインパーキングをご利用になる(この場合コインを入…